東京都江東区の営業事務/東京支店/ 飯田橋公共職業安定所
キープ
- 紹介期限日
- 2022年8月31日まで
- お仕事ID
- 583999
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 営業事務/東京支店(その他のプラスチック製品製造業)
- 就業場所
- 東京都江東区
- 給料
- 月給:225,600 〜 294,400円※詳細をご確認ください
- 管轄
- 飯田橋公共職業安定所
- オンライン応募
- 利用可能ハローワークのオンライン自主応募とは?
- 求人の問合せ
- 求人番号「13010-64546421」をお控えのうえ、管轄のハローワークへお願いします
内容が変更されている可能性もありますので掲載元もご確認ください
※ ハローワークインターネットサービスから直接応募できます
仕事の内容
・受注入力
・入出荷業務
・お客様からの問い合わせに対する製品説明
・庶務データ入力
・来客対応、電話対応
事業内容
東証1部上場上水道
・下水道機材(塩ビパイプ
・継手
・バルブ等)、及び環境機器製品、グリーストラップ等の製造
・販売メーカー
求職者へのメッセージ
【求める人材】積極的
・前向き
・謙虚
・素直
・忍耐強く継続性のある方
【当社の強み】「自然を愛し、人を大切にする」という経営理念のもと、上下水道、環境機器、エクステリア、災害対策関連分野などの水事業を軸にした幅広い品揃えで、お客様のニーズにお応えし、人々の住環境を改善することで社会貢献ができる会社です。また、新人教育、サポートにおいて人員数を活かして細かく手厚い対応を行っています
募集要項・応募資格
採用人数 | 1人 ・募集理由 増員 |
---|---|
産業分類 | その他のプラスチック製品製造業 |
募集職種 | 営業事務/東京支店 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
転勤 | あり |
年齢 | 制限あり ・制限範囲 〜35歳 ・該当事由 キャリア形成 ・理由 経験不問・新卒者と同等の処遇 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | パソコン(Excel・Word)基本操作ができる方 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
試用期間 | あり ・期間 6カ月 ・試用期間中の労働条件 同条件 |
給料・手当
賃金形態 | 月給 |
---|---|
給料 | 225,600円〜294,400円 手当、残業代含む |
基本給 | 212,600円〜281,400円 基本給(月額平均)又は時間額 |
手当(定期) | 食事手当 3,000円〜3,000円地域手当手当 10,000円〜10,000円 |
手当(その他) | 昇給、賞与は組合員平均額 ・家族手当(条件あり) ・住居手当(条件あり/上限30,000円) ・通勤手当・交通費全額支給(新幹線除く) |
残業代 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) ・支払月 翌月 ・支払日 15日 |
賞与 | ・賞与制度の有無 あり ・賞与(前年度実績)の有無 あり ・賞与(前年度実績)の回数 年2回 ・賞与金額 計 3.94ヶ月分(前年度実績) |
昇給 | ・昇給制度 あり ・昇給(前年度実績) あり ・昇給金額/昇給率 1月あたり3,521円〜3,521円(前年度実績) |
退職金制度 | あり ・勤続年数 3年以上 |
就業時間・休日
就業時間 | ・就業時間1 8時45分〜17時15分 |
---|---|
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | あり ・月平均時間外労働時間 7時間 ・36協定における特別条項 あり ・特別な事情・期間等 大規模なクレーム対応等の時は、1カ月80時間、回数上限年6回 、1年間720時間まで延長できる。 |
労働日数 | 20.0日(月平均) |
休日数 | 124日(年間) |
休日について | ・休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 ・週休二日制 毎週 ・その他 ・夏季休暇(一斉有休取得)・年末年始休暇 *有給休暇(半日有休、時間単位有休制度あり) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
定年制 | あり ・定年年齢 一律 60歳 |
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり ・上限年齢 上限 65歳まで |
職場環境・福利厚生など
入居可能住宅 (寮・社宅など) |
なし |
---|---|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
マイカー通勤 | ・マイカー通勤 不可 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
受動喫煙対策 | ・受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) ・特記事項 ビル共有の喫煙室あり |
求人の応募・選考について
受付年月日 | 2022年6月29日 |
---|---|
紹介期限日 | 2022年8月31日 |
オンライン自主応募 | 可 オンライン自主応募について |
求人区分 | フルタイム |
求人番号 | 13010-64546421 |
管轄 | 飯田橋公共職業安定所 |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考,筆記試験,その他 |
選考日時 | 随時 |
求人に関する 特記事項 |
・質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を郵送又はHPから送付してください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要 ・オンライン自主応募可 *ホームページから直接応募も可能です。 https://hrmos.co/pages/maezawa -k/jobs/0000062-279458 ※福利厚生 退職金(確定給付企業年金)、確定拠出企業年金、総合福祉団体 定期保険、団体生活介護保険、従業員持株会(奨励金あり)、社 員旅行補助、通信教育、自己啓発費用援助、永年勤続表彰、財形 貯蓄、子女入学祝品(ランドセル贈呈)、特別休暇制度(慶弔関 係、その他事情により休暇を付与) インフルエンザ予防接種補助金(管工業健保組合)、宿泊費等助 成金(管工業健保組合)、マイカー購入サポート制度(損保 会 社)など |
求人を募集している会社
会社名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | ・企業全体 562人 ・就業場所 33人 ・うち女性 10人 ・うちパート 0人 |
求人情報の削除について
求人削除 | 当サイトからの求人削除はこちらから。
※ 求人掲載元の企業様に限ります |
---|
キープ
※ 求人に直接応募する「オンライン自主応募」ができます。
同じ地域の求人
* 掲載情報には最新の注意を払っておりますが、正確性を保証していません。ご利用の場合は利用者の自己責任でお願い致します。